新居に入居して8か月間実践|キッチンをスッキリ清潔に保つポイント3つ

スッキリキッチン

夫婦2人暮らしの我が家のキッチン公開

毎日使うキッチン。新品のままいつまでも綺麗に保ちたいものですが、毎日毎日使っていくうちにいつの間にか、あれ?こんなところにカビが、、、こんなところに落ちない油汚れが、、、。そうなってから掃除をしても構わないのですが、結構一苦労^^;

日々のほんの少しの手間でそんなことが防げれば、年末の大掃除も軽い掃除で済んでしまいます!

とにかく余計なものは置かない!使わない!よく使う道具は見せる収納!ながら掃除で毎日清潔に!

今回はわたしが新居に引っ越ししてから毎日実践している、ほんの少しの手間でいつまでもスッキリ清潔なキッチンに保つポイントを紹介させていただきます。

 

キッチン廻りをご紹介

スッキリキッチン

こちらが我が家のキッチンです。

比較的、物は少ないかもしれません。すぐに使いたいものや、使用頻度の高いもの以外は引き出しやパントリーに収納するようにしています。その方が料理の作業効率も上がりますし、後片付けも楽です。

物が多ければ多いほど、邪魔で掃除も大変になってしまいます。

収納しきれなくなるくらいの物は持たないように、基本、何かを手放した時その代わりになる新たな物を受け入れる様にしています。

 

無印良品ゴミ箱

元々ゴミ箱を置くのが嫌いなのですが、全くゴミ箱を置かない~というわけにもいかず、ワンフロアに一つだけ置いています。こちらの無印良品の物を使用しています。キッチンで出たごみは小さいスーパーなどの袋にひとまとめにしてゴミ箱に捨てています。

普段のゴミ箱の定位置はパントリーです。

 

キッチンマットも必要なし?!

そもそも布製のキッチンマット自体の掃除の手間を考えると、わたしにはキッチンマットは必要ないものだという判断になりました。

ですが何も敷かないと包丁やら何やら万が一、落としてしまったときに床が傷ついてしまうので、メンテナンスも簡単な撥水のクリアシートを敷く事にしました。これなら見た目もスッキリだし、床を保護しながら毎日のアルコール拭きで簡単に清潔に保つ事ができます。

クリアキッチンマット

 


 

 

後述しますが我が家には至る所にアルコールスプレーを置いていて、気になる箇所はすぐアルコール拭きできるようにしています。

 

余計なものは置かない!使わない!

あったら便利なのでしょうが、無くても困らない。それがあることによって逆にメンテナンスも大変になり掃除も面倒な事になってしまうということで我が家のキッチンではこの3つは使用していません。

  1. 三角コーナー
  2. 排水口のふた
  3. 水切りかご

三角コーナー

とにかくあることによって無駄な作業が増えると思いました。出たごみをその都度まとめて捨ててしまえば、シンク内も常に清潔に保てますしそもそも三角コーナーの掃除もしなくていいのですから。

排水口のふた

排水口の蓋

毎日夜一日の最後に、排水口の網に溜まったごみを捨ててから就寝します。ふたがあることにより、目隠しの効果もあるのかとは思いますが、それは来客などがあるとき。普段はメンテナンスを簡単にするためにも我が家にはふたは必要ありませんでした。

水切りかご

こちらもまず水切りかご自体を清潔にしなければならないという事と、意外と場所を取る事から、食洗機の導入をきっかけにやめました。代わりにティータオルを何枚か購入して使用しています。毎日洗えて清潔に保てますし何の問題もありません。

キッチンタオル

 

 

 

使用頻度の高い道具は見せる収納!

本来はあまり道具をキッチンに出したままにするのが好きではないのですが、仕舞い込んでしまうのも毎日使うものですから少し不便です。なので最低限の使用頻度の高い調理道具等はすぐに取り出す事ができるようにしています。

 

レンジフードに吊り下げる

まな板はこちらの超強力マグネットでレンジフードに吊り下げています。

 

 

マグネット収納

包丁、ハサミなどはこちらのマグネットバーに。見た目もスタイリッシュな感じですしシンプルで掃除もしやすいですし、取り出しもしやすいのでストレスはありません。

マグネット収納

 

ながら掃除で毎日清潔に!

掃除って好きな人もいるかとは思いますが、はっきり言ってわたしは嫌いです(笑)ズボラ主婦だからこそ毎日の少しの手間で毎日きれいに清潔に保つ為に、ながら掃除をしています。

調理時間のほんの僅かな時間、煮込んでいる時間や、レンジの待ち時間、ほんの数分だけですけど、その時間で気付いた汚れをキッチンペーパーやティッシュを使ってアルコールスプレーで拭いたりしています。わざわざ布きんである必要はありません。とにかく気付いたらなんでもいいのでパっと拭くだけ。放置された汚れが一番厄介です。

まだアルコールで落ちるうちに気付いたら、すかさず拭きましょう

 

ドーパーパストリーゼ


そのために我が家にはキッチンに限らず色んな場所にアルコールスプレーを置いています。いつでも気付いた時にすぐに対処しておけば、年末の大掃除もきっと楽になります。

 

ながら掃除ではないのですが、一日の最後に、排水口の網に溜まったゴミを捨てると同時にシンク内を軽く中性洗剤で洗って、水滴は布きんでふき取っています

こうしておくことによって水あかやカビの心配もありません。水分を放置しておくことがとにかく良くないので、その日の最後には必ず行います。完璧にやる必要はないと思います。一日二日くらいそのまま就寝してしまうこともありますが、習慣になると気持ち悪くて逆に落ち着きません。

少し面倒な気もしますが、パパっと簡単でもいいので。日々の掃除も楽なものになるのならば、やって損はないですよ。

シンクの掃除

 

スッキリとした清潔なキッチンでの料理はとても気持ちがいいです。

  • とにかく余計なものは置かない!使わない!
  • よく使う道具は見せる収納!
  • ながら掃除で毎日清潔に!

です。皆さんも是非まずは出来ることからやってみましょう☆

 

 

 

『そんなふうふ』はstork19を使ってます。

このブログは WordPressテーマ「STORK19」 を使用しています。かわいらしいデザインが気に入ってます。多彩なショートコードを利用して簡単にカスタムできるのも特徴のテーマです。 夫婦で共同ブログを始めようと考えてる方におすすめです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です